春の訪れとともに咲き誇る桜。埼玉県入間市とその周辺には、美しい桜を楽しめるスポットがたくさんあります。この記事では、入間市とその近隣エリア(狭山市、所沢市、飯能市、日高市、東京都青梅市・瑞穂町など)のおすすめ花見スポットを、アクセス情報や駐車場の有無と合わせて詳しくご紹介します。ご家族や友人とのお出かけ計画に、ぜひお役立てください。
※桜の見頃は例年3月下旬から4月上旬ですが、気象条件により変動します。お出かけ前に最新の開花情報をご確認ください。また、施設情報(料金、時間等)は変更される場合があります。
目次
入間市の花見スポット
彩の森入間公園(入間市)
- 施設の紹介文: 広大な敷地に芝生広場や遊具があり、家族連れに人気の公園です。ソメイヨシノなどが咲き誇り、お散歩やピクニックに最適。バーベキューガーデンも併設されており(3月中旬~11月下旬、要予約)、一日中楽しめます。災害時の避難場所としての機能も備えています。
- 住所: 埼玉県入間市向陽台2丁目地内
- 電話番号: 04-2960-1664 (彩の森入間公園管理センター 8:30~17:00)
- 公式サイトURL: https://www.seibu-green.co.jp/sainomori/
- 駐車場: あり (普通車 約250台、無料)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武池袋線「入間市駅」南口より徒歩約15分
愛宕公園(入間市)
- 施設の紹介文: 落ち着いた雰囲気の日本庭園風の公園です。春には桜やツツジ、秋には紅葉と、四季折々の自然を楽しめる市民の憩いの場となっています。規模は小さいながらも、風情ある景色が魅力です。
- 住所: 埼玉県入間市豊岡3-11
- 電話番号: 04-2964-1111 (入間市役所 都市建設部 公園緑地課)
- 公式サイトURL: https://www.city.iruma.saitama.jp/soshiki/toshikensetsubu/koenryokuchika/gyomu/shisetsu/1008717.html
- 駐車場: なし (近隣のコインパーキングをご利用ください)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武池袋線「入間市駅」より徒歩約15分
富士見公園(入間市)
- 施設の紹介文: おしゃれなショップやカフェが並ぶ「ジョンソンタウン」の近くにある公園です。彩の森入間公園ほど広くはありませんが、遊具もあり、お子様連れでも楽しめます。桜の木の下でのんびりと過ごすことができます。
- 住所: 埼玉県入間市東町1-1
- 電話番号: 04-2964-1111 (入間市役所 都市建設部 公園緑地課)
- 公式サイトURL: https://www.city.iruma.saitama.jp/soshiki/toshikensetsubu/koenryokuchika/gyomu/shisetsu/1008714.html
- 駐車場: あり (台数少なめ、無料)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武池袋線「入間市駅」より徒歩約20分
入間市周辺の花見スポット
県営狭山稲荷山公園(狭山市)
- 施設の紹介文: 元々は米軍のジョンソン飛行場(現:航空自衛隊入間基地)の一部であった公園が返還され、整備された広大な県営公園です。園内には約300本のソメイヨシノやヤエザクラの並木があり、桜の名所として市民に親しまれています。広々とした芝生広場でのんびりお花見を楽しむのがおすすめです。
- 住所: 埼玉県狭山市稲荷山1丁目23-1
- 電話番号: 04-2955-3228 (狭山稲荷山公園管理事務所 8:30~17:00)
- 公式サイトURL: https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/
- 駐車場: あり (北駐車場 約130台、南駐車場 約100台、無料)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武池袋線「稲荷山公園駅」改札出てすぐ
智光山公園(狭山市)
- 施設の紹介文: 総面積53.8ヘクタールという広大な敷地の中に、こども動物園、都市緑化植物園、キャンプ場、テニスコートなど多様な施設が点在する総合公園です。園内各所に桜が植えられており、特に「桜の園」では様々な種類の桜を楽しむことができます。一日中楽しめるファミリーにおすすめのスポットです。
- 住所: 埼玉県狭山市柏原864-1 (公園管理事務所)
- 電話番号: 04-2953-5301 (智光山公園管理事務所)
- 公式サイトURL: https://www.parks.or.jp/chikozan/
- 駐車場: あり (第1~第8駐車場 計約1000台、無料)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武新宿線「狭山市駅」西口より西武バス「智光山公園」行きに乗車、終点下車すぐ。または「日生団地」行き「 Fiscalía前」下車徒歩約10分。
狭山湖(所沢市)
- 施設の紹介文: 東京都の水がめとして知られる美しい人造湖です。正式名称は「山口貯水池」。湖の周囲には約2万本の桜が植えられており、湖と桜が織りなす美しいコントラストは絶景です。湖を眺めながらのウォーキングやサイクリングも人気があります。
- 住所: 埼玉県所沢市勝楽寺
- 電話番号: 周辺施設や所沢市観光情報・物産館YOT-TOKO(04-2995-1181)等へお問い合わせください。
- 公式サイトURL: https://www.tokoro-kankou.jp/spot/sayamalake/ (所沢市観光情報・物産館 YOT-TOKO)
- 駐車場: あり (埼玉県立狭山自然公園駐車場 約60台、無料。その他、周辺に複数駐車場あり。桜の時期は大変混雑します)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武狭山線・山口線「西武球場前駅」より徒歩約15分
入間川にこにこテラス (入間川河川敷中央公園)(狭山市)
- 施設の紹介文: 狭山市の中心部を流れる入間川の河川敷に整備された公園です。「にこにこテラス」の愛称で親しまれ、美しい桜並木が続きます。春には「さやま市民大学桜まつり」などが開催され、多くの花見客で賑わいます。サイクリングロードも整備されており、気持ちの良い散策が楽しめます。
- 住所: 埼玉県狭山市柏原 (入間川河川敷)
- 電話番号: 04-2953-1111 (狭山市役所 都市建設部 公園管理課)
- 公式サイトURL: https://www.city.sayama.saitama.jp/shisetsuannai/koen/kasenjiki/cyuoukouen.html
- 駐車場: あり (複数箇所、無料。イベント時など臨時有料の場合あり)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武新宿線「狭山市駅」東口より徒歩約20分
所沢航空記念公園(所沢市)
- 施設の紹介文: 日本で初めて飛行場が作られた「日本の航空発祥の地」に整備された広大な県営公園です。園内には約500本の桜があり、広々とした芝生広場でのんびりとお花見を楽しむことができます。園内には所沢航空発祥記念館や日本庭園、茶室「彩翔亭」、ドッグランなどもあり、一日楽しめます。
- 住所: 埼玉県所沢市並木1-13
- 電話番号: 04-2998-4388 (所沢航空記念公園管理事務所 8:30~17:15)
- 公式サイトURL: https://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/
- 駐車場: あり (5箇所 計約860台、有料:普通車2時間まで無料、以降1時間ごと100円、1日最大600円)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武新宿線「航空公園駅」東口出てすぐ
都立狭山公園(東京都東村山市・東大和市)
- 施設の紹介文: 狭山丘陵の豊かな自然を活かした都立公園で、多摩湖(村山貯水池)に隣接しています。広々とした芝生広場や雑木林があり、湖と桜の美しい景色が楽しめます。ソメイヨシノやヤマザクラなど多様な桜が見られ、散策やピクニックに最適です。
- 住所: 東京都東村山市多摩湖町3丁目、東大和市多摩湖4丁目
- 電話番号: 042-393-0154 (狭山公園パークセンター)
- 公式サイトURL: https://www.sayamaparks.com/sayama/
- 駐車場: あり (約60台、無料 ※土日祝は大変混雑します)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武多摩湖線「西武遊園地駅」中央口より徒歩約5分、西武狭山線・山口線「西武球場前駅」より徒歩約15分
西武園ゆうえんち(所沢市)
- 施設の紹介文: 昭和レトロな商店街やアトラクションが人気の遊園地。園内にはソメイヨシノを中心に約500本の桜が植えられており、アトラクションに乗りながら桜を楽しむことができます。例年、桜の時期には夜桜ライトアップも実施され、昼間とは違った幻想的な雰囲気を味わえます。(入園にはチケットが必要です)
- 住所: 埼玉県所沢市山口2964
- 電話番号: 04-2929-5354 (インフォメーション)
- 公式サイトURL: https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/
- 駐車場: あり (約1000台、有料:普通車1800円/日 ※日によって変動あり。詳細は公式サイトをご確認ください)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武山口線(レオライナー)「西武園ゆうえんち駅」降りてすぐ、西武多摩湖線「多摩湖駅」より徒歩約5分
天覧山・中央公園(飯能市)
- 施設の紹介文: 標高197mの低山「天覧山」と、その麓に広がる「中央公園」は、飯能市の代表的な桜の名所です。山頂からは飯能市街や奥武蔵の山々を一望でき、軽いハイキングも楽しめます。中央公園にはソメイヨシノが多く植えられ、例年「飯能春まつり」期間中にはライトアップや飲食の出店があり、多くの人で賑わいます。
- 住所: 埼玉県飯能市飯能 (中央公園)
- 電話番号: 042-980-5051 (一般社団法人 奥むさし飯能観光協会)
- 公式サイトURL: https://hanno-tourism.com/ (奥むさし飯能観光協会)
- 駐車場: あり (飯能市中央公園駐車場 約80台、無料 ※桜まつり期間中は大変混雑し、交通規制が行われる場合あり。近隣の有料駐車場もご利用ください)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武池袋線「飯能駅」北口より徒歩約15分 (中央公園入口)
トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園(飯能市)
- 施設の紹介文: ムーミンの作者として知られるトーベ・ヤンソンの世界観をモチーフにした、緑豊かな公園です。曲線的でユニークな建物群と、四季折々の自然が調和した美しい景観が魅力。「きのこの家」や「ムーミン屋敷」など、まるで物語の世界に入り込んだような気分を味わえます。春には桜も咲き、園内を彩ります。(入園無料)
- 住所: 埼玉県飯能市大字阿須893-1
- 電話番号: 042-972-7711 (公園管理事務所)
- 公式サイトURL: https://www.city.hanno.lg.jp/akebono
- 駐車場: あり (第1・第2駐車場 計約250台、無料)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武池袋線「元加治駅」より徒歩約20分
能仁寺(飯能市)
- 施設の紹介文: 天覧山の麓に位置する曹洞宗の古刹です。桃山時代末期から江戸時代初期に作庭されたと伝えられる池泉鑑賞式の庭園は、国の名勝に指定されています。美しい庭園とともに、春には桜も楽しむことができ、落ち着いた雰囲気の中でお花見ができます。(庭園拝観は有料)
- 住所: 埼玉県飯能市飯能1329
- 電話番号: 042-973-4128
- 公式サイトURL: http://noninji.com/
- 駐車場: あり (約50台、無料)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武池袋線「飯能駅」北口より徒歩約20分
巾着田(日高市)
- 施設の紹介文: 秋には500万本の曼珠沙華(ヒガンバナ)が咲き誇ることで全国的に有名な巾着田ですが、春の景色も格別です。高麗川の清流に囲まれた広大な敷地に、桜並木と菜の花畑が広がり、ピンクと黄色の美しいコントラストを楽しめます。のどかな雰囲気の中で、ピクニックや散策を楽しむのに最適なスポットです。
- 住所: 埼玉県日高市高麗本郷125-2 (巾着田管理事務所)
- 電話番号: 042-982-0268 (巾着田管理事務所 8:30~17:15)
- 公式サイトURL: https://kinchakuda.com/
- 駐車場: あり (約500台、有料:普通車500円/回 ※桜・菜の花まつり期間中など。通常期は無料の場合あり。詳細は公式サイトをご確認ください)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: 西武池袋線「高麗駅」より徒歩約15分
小曽木地区市民センター(東京都青梅市)
- 施設の紹介文: 東京都青梅市の北部、入間市との市境近くにある市民センターです。敷地内や周辺には桜の木が植えられており、地域住民に親しまれている隠れたお花見スポットです。派手さはありませんが、静かに桜を楽しみたい方におすすめです。
- 住所: 東京都青梅市小曽木4-711-1
- 電話番号: 0428-74-5305 (小曽木地区市民センター)
- 公式サイトURL: https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/5/1/3/index.html
- 駐車場: あり (無料、台数についてはお問い合わせください)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: JR青梅線「東青梅駅」北口より西東京バス [梅74] 成木循環・小曽木方面行き または [梅76] 成木循環・上成木方面行き に乗車、「小曽木市民センター」バス停下車すぐ (バスの本数は少なめです)。車でのアクセスが便利です。
六道山公園(東京都瑞穂町)
- 施設の紹介文: 埼玉県との県境に近い、狭山丘陵の一角にある自然豊かな都立公園です。標高191.9mの六道山山頂にある展望台からは、関東平野や奥多摩の山々、天気が良ければ富士山まで一望できます。公園内や周辺には約500本のヤマザクラやソメイヨシノが植えられており、満開時には桜のトンネルのようになる場所もあります。ハイキングコースも整備されています。
- 住所: 東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑1766 (六道山公園インフォメーションセンター)
- 電話番号: 042-560-0112 (六道山公園インフォメーションセンター 9:00~16:30)
- 公式サイトURL: https://www.sayamaparks.com/rokudou/
- 駐車場: あり (複数箇所 計約200台、無料)
- 最寄駅と施設までの徒歩時間: JR八高線「箱根ケ崎駅」より徒歩約40分 (展望台まで)。または、立川バス「石畑駐在所」バス停下車徒歩約20分 (インフォメーションセンター付近)。起伏があるため、車でのアクセスが便利です。
いかがでしたでしょうか。埼玉県入間市周辺には、広大な公園から穴場スポットまで、魅力的なお花見スポットがたくさんあります。ぜひ、春の陽気の中、美しい桜を満喫してくださいね。